2011年3月10日木曜日

「コルム」テーマは『エコ』。コルムの日1.9はリサイクル











コルムオンライン
配信元GMO Games配信日2008/08/29

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

MMORPG『コルムオンライン』

?『コルムの日1.9(イッテンキュー)』開催のお知らせ?






GMO Games株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:アンディ?クォン)は、当社で運営するMMORPG『コルムオンライン』において、お祭りイベント『コルムの日1.9(イッテンキュー)』を開催することをお知らせいたします。










今回はコルムに優しいエコロジー(?)なイベントを開催!

『コルムの日1.9(イッテンキュー)』



■ 『コルムの日1.9(イッテンキュー)』とは? ■



『コルムの日』とは、複数のゲーム内外イベントを、毎月最終金曜12:00?月曜13:00までの73時間に渡り開催するコルムオンライン恒例のお祭りデーです。あなたの『ノリ』次第で『コルムの日』は、2倍、3倍にも増して楽しいイベントになります。月に1度の『コルムの日』、楽しまなきゃ損ですよ!





■ テーマはズバリ『エコ(ECO)』!コルムにやさしいリサイクルイベントを開催!!■

?エコイベント その(1) GMイベント『イダー廃品回収』?



コルムオンラインの世界には、1,500点以上の体に身に付ける防具アイテムが存在しています。防具アイテムも、防具強化などを成功させて使い込んでいると、愛着も湧いてきますよね。

だけど、次から次へと防具を集めていくうちに使わなくなり、『捨てるのはもったいない!でも店にはうれない!』なんて防具も中にはあるはず。そんなプレイヤーの皆さんの為に、思い出の詰まった防具アイテムが廃品回収条件を満たしていた場合、『グッジョブシール』と交換できるリサイクルイベントを開催します。

下記の条件を満たし、『グッジョブシール』を集めて便利で魅力的なアイテムと交換しよう!



(廃品回収条件)

?4Grade以上で強化数が+7以上の移動速度オプション付の靴

?4Grade以上で強化数が+7以上のオプション付の鎧

?4Grade以上で強化数が+7以上の移動速度オプション付の篭手

?4Grade以上で強化数が+7以上のオプション付のベルト

?4Grade以上で強化数が+7以上のオプション付の兜



※『グッジョブシール』の交換賞品については下記の表をご覧ください。










(GMイベント『イダー廃品回収』イベントスケジュール)

●2008年8月30日   (土曜日) 19:00?20:00  マルセンサーバ

●2008年8月30日   (土曜日) 20:30?21:30  ニルヴァーナサーバ

●2008年8月31日   (日曜日) 19:00?20:00  アルカディアサーバ

●2008年8月31日   (日曜日) 20:30?21:30  エルランドサーバ



(イベント開催場所)

イダー村スフィンクス前





?エコイベント その2『ウマウマECOモンスターをやっつけろ!』?



『コルムの日』期間中、『ECO』と名前の頭に付いた『獲得経験値2倍』モンスターや『抵抗値低下』モンスターが全てのダンジョンに登場します。とってもウマウマな彼らを退治して、効率の良いレベルアップを目指しましょう!











その他、ハンティングが熱く燃え上がる『アイテムドロップ率2倍』イベント、集めてお得な『スタンプラリー1.0』

イベントや、ゲームにログインするだけでチャンスが貰える『ログイン宝くじ』イベントなど、今月の『コルムの日』も内容盛り沢山で皆様のご参加をお待ちしております。





?『コルムの日1.9(イッテンキュー)』詳細URL?

https://www.corum.jp/support/news/notice_read.asp?gubun=2&Coidx=3326



本件に関する詳細な情報につきましては公式サイトをご覧ください。

今後とも『コルムオンライン』をよろしくお願いいたします。





コルムオンライン公式サイト: http://www.corum.jp

引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

[TGS 2010]Kinectとアイマス2をプレイしたいなら19日

 東京ゲームショウ2010(以下,TGS 2010)の一般公開日初日となるマイクロソフトブースは,疑いなく,「Kinect」と「アイドルマスター2」が断然の主役だ。どちらも朝から相当な行列ができていたので,19日にこれらを遊んでみたいと考えている人は,いまからいろいろと覚悟しておく必要がありそうだ。

マイクロソフトブース

 本稿では,18日の会場30分?1時間後におけるマイクロソフトブースの状況をまとめてみたので,19日の参考にしてもらればと思う。


■Kinect


ブースを視察していたマイクロソフト執行役常務の泉水敬氏。その賑わいにご満悦の様子だった
 Kinectの試遊コーナーは,ブース内に4か所設けられており,いずれの場所でも「Kinect アドベンチャー!」「Kinect Sports」「クロスボード 7」「ソニック フリーライダーズ」「東北大学 川島隆太教授 監修?指導 体で答える新しい脳トレ」「Your Shape: Fitness Evolved」の6タイトルから2つを選んでプレイ可能だ。待ち時間は一般開場30分後の10:30時点で120分,さらに30分経過した11:00には200分待ちと,かなりトンデモないことになっていた。

コントローラから解放され,身体全体を使って操作するKinectはやはりゲームファンなら気になるもののようで,朝からすさまじい待ち時間に


■アイドルマスター2


 もう1つの主役が,今回初出展となったアイドルマスター2だ。
 TGS 2010では,発売元であるバンダイナムコゲームスのブースに試遊台が用意されていないため,プレイできるのはマイクロソフトブースだけということもあって,10:30時点で早くも入場規制がかかっていた。
 下に示したのは,4台用意された試遊台周辺の写真。入場規制のため,最後尾札は撤去されていたが,それにしてもギャラリーの数が尋常ではない。



■FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL


 「FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL」は,10:30?11:00前後の時点で20分待ち。試遊台は2台用意されていた。



■Halo: Reach


 「Halo: Reach」は,3×3対戦の「ファイアファイト」は90分待ち,4人で協力する「キャンペーンモード」は40分待ちだった。試遊台は計10台。それぞれのモードでトップの人にはTシャツがプレゼントされる。




■モンスターハンター フロンティア オンライン


 体験版がもらえる「モンスターハンター フロンティア オンライン」(シーズン9.0)は60分待ち。試遊台は8台用意されていた。



■DREAM C CLUB ZERO


 ディースリー?パブリッシャーの「DREAM C CLUB ZERO」は試遊台4台で120分待ち。



■電脳戦機バーチャロン フォース


 セガの「電脳戦機バーチャロンフォース」も120分待ち。「ツインスティックEX」が2セット用意された試遊台が2台,「Xbox 360 Controller」の接続された試遊台が2台用意されている。Xbox 360 Controllerでプレイできるのはマイクロソフトブースだけだ。コントローラごとに列が異なる。



■VANQUISH


 セガの期待のバトルアクション「VANQUISH(ヴァンキッシュ)」は45分待ち。試遊台は4台用意されている。



■キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ


 小島プロダクションが日本語音声をプロデュースするKONAMIの「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」は40分待ちだった。試遊台は4台。



■ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011


KONAMIの「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」も試遊台は4台あった。待ち時間は20分。


引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2011年3月3日木曜日

「ATI Catalyst 10.8」リリース。FFXIVに向けた

 北米時間2010年8月25日,AMD製のGPUおよびチップセットをサポートするドライバスイートの最新版「ATI Catalyst 10.8」(以下,Catalyst 10.8)がリリースされた。
 対応製品は,デスクトップPC向けがATI Radeon HD 2000?5000シリーズと「AMD 740G」を除くAMD 7世代のチップセット,「Catalyst Mobility」とも呼ばれるノートPC向けがATI Mobility Radeon HD 2000?5000シリーズのGPUと「ATI PowerXpress」対応のチップセット。これといった新製品が登場していないため,このあたりは「ATI Catalyst 10.7」(以下,Catalyst 10.7)から変化なしだ。

 すぐに入手したいという人は,4Gamerの最新ドライバリンクページからどうぞ。

4Gamer最新ドライバリンクページ
(※ノートPC向けドライバに関しては,本稿の最後に「Catalyst Mobility 10.8の制限事項」としてまとめたとおり,いくつか注意点がある)

 「Display Driver」のバージョンは8.762で,2010年7月版の同8.741から0.021の引き上げとなる計算だが,そんな2010年8月版における最大の注目点は,マルチGPU関連でさまざまに手が入っていること。とくに,「FINAL FANTASY XIV」に向けたATI CrossFireXプロファイルの追加が行われているのは,日本のゲーマーにとって見逃せないポイントだろう。7月の時点で,スクウェア?エニックスとAMDの間では協力に関する確認が取れていたが,さっそくその成果が出てきたわけだ。

※15:15追記
 本文にもあるとおり,Catalyst 10.8ではFINAL FANTASY XIVに向けたCFXプロファイルが追加されたとのことだったのだが,実際に「ATI Radeon HD 5970」+「Core i7-975 Extreme Edition/3.33GHz」搭載の32bit版Windows 7 Ultimateシステムで「FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK」を実行してみたところ,Highモードのスコアは3978だった。少なくともベンチマークテストにおいて,CFXは有効になっていないようだ。


TechPowerUp製のGPU情報表示用ツール「GPU-Z」(Version 0.4.5)で,Highモードのベンチマーク実行中にGPU使用率を見てみたところ,片側のGPUは常時0%で,まったく動作していなかった

 なお,32bit版Windows 7の場合,プロファイルの内容は,
C:\Program Files\ATI Technologies\Application Profiles\atiapfxx.bib
というデータベースファイルに収められている。これをバイナリエディタで開いてプロファイル名をチェックしてみたのだが,FINAL FANTASY XIVに関する記述はなし(※下に和訳で示したもう1つの新規追加タイトル「The Lord of the Rings Online」は発見できている)。これが,CFXが機能しない理由なのではなかろうか。
 どうも,CFXプロファイルの記載漏れのような気がするのだが,現在4Gamerでは,本件についてAMDに問い合わせ中。何か判明したら,本稿か,別記事でお伝えしたいと考えている。

※2010年8月27日10:50追記
 AMDのATI Catalyst担当,Terry Makedon氏(@CatalystMaker)からメールが返ってきた。少々くだけたメールなので原文の掲載は差し控えるが,「現在,エンジニアに確認中だが,現時点でお伝えできるのは,『(FINAL FANTASY XIV用のプロファイルは)Catalyst 10.8には入っておらず,10.9には入るだろう』ということになる。可能であれば数日以内にプロファイルを追加したCatalyst Application Profileを公開するつもりだ」とのこと。ちょっと待ってみるのが正解のようである。

※2010年9月10日11:00追記
 Makedon氏から続報が来た。いわく「FFXIVでCFXを有効にするためには,ドライバレベルの対応が必要だと分かったので,10.9を楽しみにしていてほしい」とのこと。だとするとリリースノートの内容は何だったのかという気がしないでもないが,10.9での対応予告がなされたのは福音といえそうだ。


 なお,ATI CrossFireX(以下,CFX)関連以外でも,Catalyst 10.7から派生した公式β版「Catalyst 10.7 Beta」および「Catalyst 10.7a Beta」の内容が盛り込まれていたり,ビデオ周りに改善や修正が入っていたりと,見所は少なくない。このあたりについては,下記のとおり英文リリースノートの和訳を試みたので参考にしてほしいが,対象となるGPUを使っているなら,導入する価値のある最新版だと述べていいのではなかろうか。
 なお,ドライバのアップデート作業は自己責任となるので,この点だけはご注意を。

●Catalyst 10.8の新要素
  • OpenGL ES 2.0仕様のフルサポート。Windows 7/Vista/XPのいずれにおいてもサポートされる
  • ビデオ関連のデフォルト設定を下記のとおりアップデート。また,それらをインターネット上で配信されるビデオに関しても適用できるよう,「ATI Catalyst Control Center」(以下,CCC)に「Internet Video」のチェックボックスを追加
    ?「Advanced Color」においては,「Color vibrance」が40,「Flesh tone correction」が50になり,「Brighter Whites」が有効に
    ?「Advanced Quality」においては,「Edge Enhancement」が25,De-noiseが64に,「Mosquito Noise Reduction」が50,「De-blocking」が50に
  • 4-way CFX構成時におけるATI Eyefinityパフォーマンスの大幅な向上
  • CCCから「StarCraft II: Wings of Liberty」に対するアンチエイリアシング設定が可能に
  • 「Aliens vs. Predator」「Mafia II」「Singularity」に向けたCFXプロファイルのアップデート
  • 「FINAL FANTASY XIV」「The Lord of the Rings Online」に向けたCFXプロファイルの新規追加

●Catalyst 10.8におけるパフォーマンス向上
  • Far Cry 2
    ?ATI Radeon HD 5800シリーズのシングルカードおよびCFX構成時に2?6%
    ?ATI Radeon HD 5700シリーズのシングルカードおよびCFX構成時に2?4%
    ?ATI Radeon HD 4800シリーズのシングルカードおよびCFX構成時に3?8%
  • Left 4 Dead 2
    ?ATI Radeon HD 5800&5700シリーズのCFX構成時に3?5%
  • Stormrise
    ?ATI Radeon HD 5600&5500シリーズ搭載時に5?10%

●Catalyst 10.8で解決した問題(Windows 7,Vista&XP)
  • HDMI出力時のデフォルトリフレッシュレートがCCCのHDTVメニューに正しく60Hzと表示されない問題
  • CCCのBasicモードで,コンポーネント出力関連の設定を行おうとしたとき,設定ウィザード,あるいは「Display Setting for Desktop Viewing」の解像度設定ボックスが表示されない問題
  • 「City of Heroes」およびその拡張「Going Rogue」で「FSAA」(Full Screen Anti-Aliasing)を選択できない問題

●Catalyst 10.8で解決した問題(Windows 7)
  • ディスプレイデバイスとDisplayPort接続し,Blu-rayコンテンツを再生しているときにPCの電源を落とすと,再起動後,デスクトップに線(状のノイズ)が表示される問題
  • 「Borderlands」を長時間プレイするとゲームアプリケーションが落ちる問題
  • 「Adobe Photoshop CS5」でたくさんのウインドウを開くとアプリケーションが落ちる問題
  • 1280×720&1920×1080ドット解像度のWMVファイルを「Windows Media Player」から再生しているときにウインドウサイズを調整すると何も映らなくなる問題
  • CFX構成時に「ARMA II: Operation Arrowhead」を実行できない問題
  • マルチディスプレイ構成時にディスプレイ間でマウスカーソルを移動させると,間欠的にカーソルの表示がおかしくなったり,システムが応答しなくなったりする問題

●Catalyst 10.8で解決した問題(Windows Vista)
<
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト